今日は、トレーニングの幅を広げる為に勉強会に参加してきました😁
スポーツリズムトレーニング!
音楽に合わせて、カラダを動かす!
リズム感のない自分が出来るのか、かなり不安でした😥
午前中は、座学。
午後からは、実技。
実技の最初の頭とカラダを使う準備運動で、早くもテンパる(笑)
出来ないのが、自分だけ😥
やばい。。。
その後は、音楽に合わせて、ジャンプ、ジャンプ😁
ここからは、リズムを取れて、何とか動ける様に😊
凄いいい勉強になり、色んな刺激をまたもらえました!
今回のスポーツリズムトレーニングを受けることに成ったのは、
① 運動能力(パフォーマンス)の向上
② とにかく楽しい
③ 怪我をしにくい体になる
④ 認知機能が向上
⑤ 目的別トレーニングでレベルアップ
自分のトレーニングの考え方と同じ!!
色んなトレーニング方法を取り入れた中で、子供の可能性、選手のパフォーマンスを上げる!!
少しでもクライアントの為になることは、頑張って学んでいこうと思います!!
今日も沢山の出会いがあり、すごくいい刺激をもらいました!!
また、思わぬところで繋がっていることにビックリしました(*'▽')