南海本線住吉大社駅から徒歩3分
一般の方からアスリートまで幅広く対応
運動能力UP、シェイプアップ、潜在能力向上
Axis Core Technology
大阪府大阪市住之江区粉浜3丁目15-37
  1. ブログ
 

ブログ

こんにちは
ブログでは講座等の案内や、私たちの日常を綴ってご案内します。
2021/08/31
#463 6か月継続できた!  
こんにちは(^^♪

体幹マスタートレーナーの
ガッキーです(^^)

ブログをお読みいただきありがとうございます(^^)/

6か月継続できました!
今年の2月から、ランニングを再開して
月100キロ以上走れた月が、
6か月が経ちました(^^)/

3月 208キロ
4月 169キロ
5月 109キロ
6月 138キロ
7月 105キロ
8月 128キロ

3月は、自己最高の200キロ超え!!
そこから、200キロ超えできてませんが。。。

でも、6か月も継続しているのは、初めてかも(^^♪

継続することが何より大事
運動での勉強でも継続し続けることが、何より大事です。

たとえ、三日坊主になったとしても、
再開すれば問題なし!!

「何をやっても三日坊主。。。」
「なかなか続けられない。。。」

いいじゃないですか、
また、再開すれば!(^^)!

明日から9月です
今日で、8月も終わりです。
2021年残すところ4か月。

「来年こそは、〇〇を始めるぞ!」
「〇〇の資格を取るぞ!」
ではなく、
明日、9月1日から始めませんか?

月初め
いい機会ですよ!

今年やり残したことを考えて、少しでも来年に向けて
動き始めませんか?
残り4か月ですが、少しでもできることがあるはずです。

皆さんの今年の目標は、何だったでしょうか?
もう一度考えて、できていないことがあったら
軌道修正して、残り頑張りましょう(^^)/

2022年スタートするより、
4か月も前からスタートする方が、きっといいはず!

私も軌道修正して、
残り4か月全力で駆け抜けます!!

11月23日
木場克己トレーナー
【体幹バランストレーニングセミナー】
受付開始しております(^^)/
一部 11:00 ~ 12:30
対象 小学生以上、一般
残席30席

二部 14:00 ~ 15:30
対象 中学生以上、指導者向け
残席23席

定員に達し次第受付を終了させていただきます。


2021/08/30
#462 先行予約開始です  
おはようございます(^^♪

体幹マスタートレーナーの
ガッキーです(^^)
ブログをお読みいただきありがとうございます(^^)/

先行予約開始です

11月23日火曜日
勤労感謝の日

多くのトップアスリートを指導されている
木場克己トレーナーの
大阪セミナーを開催いたします!!
≪サッカー日本代表≫
長友 佑都選手
久保 建英選手

≪東京オリンピック≫
マラソン
鈴木 亜由子選手
陸上
廣中 璃梨佳選手

など数多くのアスリート指導されています。

体幹バランストレーニング
今、体幹トレーニングが注目されています!

ただし、SNSやYouTubeなどの投稿や動画を観ると。。。
  • 間違ったトレーニング方法でしている
  • ただ、体幹を固めているだけ
  • 体幹部の強化だけで、下半身との連動性がない
などなど
続けても効果が薄い方法が数多く出てきます

セミナーで違いを感じてください!

【体幹トレーニング】
【体幹バランストレーニング】
の違いを是非このセミナーで体験してください(^^)/
今回は、二部制です
定員は、各30名です
※定員に達し次第受付を終了させていただきます。

一部
小学生、一般向けセミナー
  • 運動能力を高めたい
  • 姿勢を改善したい
  • 速く走れるようになりたい
  • 運動不足を解消したい
お申込みフォームは
親子でのご参加は、割引価格があります(^^)/


二部
アスリート、トレーナーなどの専門職向け
※アスリートは、中学生以上でスポーツをされている方
  • パフォーマンスを上げたい
  • もっと強く、上手くなりたい
  • 指導方法を学びたい
  • プロアスリートのトレーニングを学びたい
お申込みフォームは、

皆様のご参加お待ちしております!


2021/08/23
#461 ヨガ&キッズトレーニング開催します  
こんにちは(^^♪

体幹マスタートレーナーの
ガッキーです(^^)
ブログをお読みいただきありがとうございます(*^^)v
ヨガ&キッズトレーニング開催します
明日、8月24日火曜日
10:00 〜 11:00

Axis Core Technology スタジオ
昭和の隠れ家(第二スタジオ)
にて

ヨガ講師のYASCO先生とコラボして、
ヨガ&キッズトレーニングを開催します(^^♪

お子様連れのお母さんも安心して、ヨガに集中
その間、お子様はキッズトレーニングで体を動かす

絶対、親子で笑顔になれる(^^♪

わずかですが、お席残ってます!
ヨガだけ
キッズトレーニングだけ
でも
OKです👌

ヨガは、
  • 男性の方
  • 初心者の方
  • 未経験の方
大歓迎です✌

9月18日(土)も開催します!
9月も
ヨガ&キッズトレーニング
開催します(^^♪

9月18日(土)
場所は、同じです

時間帯、内容に関しては、
決まり次第上げていきます!!!

「その日は、絶対行きたい!!」
「何時でもOK!」
の方は、席を確保いたしますので、ご連絡ください。

2021/08/19
#460 木場克己トレーナーイベント開催!  
おはようございます(^^♪

体幹マスタートレーナーの
ガッキーです(^^)
ブログをお読みいただきありがとうございます!(^^)!
木場克己トレーナーイベント開催
11月23日(火)
勤労感謝の日

※時間帯、場所は調整中です

木場克己トレーナー
お呼びして
第三回
KOBA式体幹★バランストレーニング
イベントを開催します(^^♪
※写真は、2019年8月に開催したものです
木場克己トレーナーとは
日本の体幹トレーニングの第一人者です。
KOBA式体幹★バランストレーニングの創始者で、

木場克己トレーナーは、
多くのトップアスリートを指導されております。
東京2020 オリンピックにも木場トレーナーが指導された
選手が数多く出場されました。

中でも
サッカー 久保建英選手

彼は、小学校時代から木場トレーナーが指導している選手です。
メダルには、残念ながら届きませんでしたが、
三位決定戦終了後の久保選手の涙は、忘れられません

他にも
マラソン 
鈴木亜由子選手
10000M、5000M
濱中 璃梨佳選手
などなど
「体幹で日本を元気いに」が大きなテーマ
木場トレーナーは、
  • みんながもっと健康体になる
  • 適切なトレーニングで、怪我をしにくい身体をつくる
  • トップアスリートのパフォーマンスを更に上げる
30年間のキャリアで蓄積した経験とメソッドを用いて
子供から高齢者まで指導されております。
先行予約を行います
今回は、先行予約を行います。
予約開始は、
8月29日(日)

詳細は、その時に発表します(^^♪

沢山の方に安心して、ご参加いただけるように
現在、定員数、感染予防対策を検討しております。

是非、この機会にトップトレーナーの指導を受けてみませんか?
ご質問、ご相談のある方は、下記までお問い合わせください。

2021/08/17
#459 朝ヨガ開催します!  
おはようございます!(^^)!

体幹マスタートレーナーの
ガッキーです(^^)
ブログをお読み頂きありがとうございます!(^^)!

朝ヨガ開催します!
スタジオ横の
昭和の隠れ家で朝ヨガを開催します
8月24日 火曜日
10:00 〜 11:00
昨年11月に完成した場所です

今年2月にヨガイベントを開催したら、
ヨガインストラクターさんと繋がりだしました(^^♪

今回の講師は
YASCO先生
素敵なママインストラクターさんです( *´艸`)

  • 初心者の方
  • 未経験の方
  • 男性の方
  • お子様連れの方
大歓迎です!!
お子様連れの方は、隣のトレーニングスタジオで
【キッズトレーニング】を開催しますので、

お母さんは、ヨガで
心と体のリラックス

お子様は、キッズトレーニングで
楽しく体を動かす

詳細は
【日時】 8月24日 火曜日
     10:00 〜 11:00

【定員】 ヨガ  10名(残席4名)
     キッズ 4名(残席2名)

【料金】 ヨガ  1,500円(税込)
     キッズ 1,000円(税込)

【場所】 昭和の隠れ家(しょうわのかくれが)
  
【住所」 大阪市住之江区粉浜3-15-37
     南海本線 住吉大社駅より徒歩5分

お申し込みは、下記よりお願いいたします

残席が残り少なくなっておりますので、
ご参加ご希望の方は、お早めにお申し込みください(^^♪

ヨガ・トレーニングは、
近くのパワースポット
住吉大社に寄るのも良いですよ♪


2021/08/17
#458 講習会のご案内  
おはようございます!(^^)!

体幹マスタートレーナーの
ガッキーです(^^)
ブログをお読みいただきありがとうございます。

講習会のご案内
2021年も残り4か月と2週間になりました。
早いですよね〜。

定期的に開催している
KOBA式体幹★バランスライセンス講習会
の決まっている日程です。

8月
28・29日 Bライセンス講習会
受講資格 ベーシック講習会受講後、協会に入会した方
筆記・実技試験あります

9月
4日 ベーシック講習会
受講資格 誰でもオッケーです
3時間の講習会です。
試験は、ありません。

10月
2日 ベーシック講習会

受講資格 誰でもオッケーです

3時間の講習会です。

試験は、ありません。

30・31日 Aライセンス講習会

受講資格 Bライセンス講習会合格し、1か月自身でトレーニングされた方

※強度・難易度が上がるため、トレーニングをされている方のみ
筆記・実技試験あります

11月
6日 ベーシック講習会

受講資格 誰でもオッケーです

3時間の講習会です。

試験は、ありません。

27・28日 Bライセンス講習会

受講資格 ベーシック講習会受講後、協会に入会した方

筆記・実技試験あります。

12月
4日 ベーシック講習会

受講資格 誰でもオッケーです

3時間の講習会です。

試験は、ありません。

25・26日 Bライセンス講習会

受講資格 ベーシック講習会受講後、協会に入会した方

筆記・実技試験あります。

※上記日程以外でも、日程調整できる場合は開催しておりますので、
お気軽にご相談ください

KOBA式体幹★バランスライセンスとは。。。
多くのアスリートを指導している
木場克己トレーナーが考案されたトレーニング方法です。
  • もともとリハビリテーションを目的とした医学的視点から考案された
  • 体全体のバランス強化が図られ、ケガ予防やロコモ予防につながる
  • 直ぐにトレーニングできるカラダを短時間でつくれる
  • ウィークポイントに合わせたトレーニングが可能
KOBA式体幹★バランストレーニングは。。。
体幹トレーニングではなく、

体幹バランストレーニング
です!!
体幹バランスを同時に鍛えることで、

  • 柔軟性
  • 安定性
  • バランス
  • 連動性
が強化されます。

体幹部分を強化しただけでは、
パフォーマンスアップやケガ予防、ロコモ予防にはなりません。

対象の方は。。。
  • トレーナーになりたい方
  • トレーナーで知識を身に着けたい方
  • 自身のトレーニング方法を増やしたい方
  • 運動指導をされている方
  • 学校の部活動の指導に取り入れたい方
  • お子さんの指導のために学びたい方
などなど
過去の受講者の方々は、様々な理由で受講されています。

是非、この機会にKOBA式体幹★バランストレーニングを
学んでみませんか?

不安のある方は、
お気軽にお問い合わせください。






2021/08/16
#457 夏の甲子園  
こんにちは(^^♪

体幹マスタートレーナーのガッキーです(^^)
ブログをお読みいただきありがとうございます。

夏の甲子園
去年は、中止になった夏の甲子園が8月10日から始まりました。
開幕第一試合は、
地元鳥取代表 米子東高校
 対
山形代表 日大山形高校

米子東高校を応援していましたが、
惜しくも負けてしまいました。

鳥取県の高校野球参加校は、全国で一番少ない
25校
シード校は、四回勝てば甲子園に出場できます!!
ちなみに一番多い県は、
 神奈川県 196校
その次が、
 大阪府  188校
 愛知県  188校

鳥取県は、約4分の1。。。

なので、
レベルの低い県
と思われていました。

最近は、違う!!
結果としては、初戦敗退が続いていますが、
初戦の相手が、甲子園常連校ばかり

でも、強豪に敗れはしていますが、レベルが上がってます!
2016年 明徳義塾    2-7
2017年 大阪桐蔭    1-8
2018年 龍谷大平安   2-3
2019年 智弁和歌山   1-8
2020年 中止

どんだけくじ運悪いねん(笑)
点差は、開いてる試合もありますが、
鳥取県でもレベルの高い選手も出てきています。

変わる高校野球
私が高校を卒業して、25年が経ちます。
色んな部分が変わってますね。

✅バッターの手袋着用
1997年から手袋の使用が許可になりました。
※ルール規定は、あります
私たちのころは、素手のみ。。。
練習時の着用は、許可されていましたが。。。
基本は、素手でした(*_*;

✅スパイクが白色
2020年から白色の単色の使用が許可になりました。
それまでは、黒色単色のものでした。
熱中症対策の一環としてルールが変わりました。
黒のスパイクは、夏の時期は履いているだけで熱くなってました。

✅グローブの色
最近では、明るい色のグローブを使用している選手も多くいます。
白色に近いモノもありますね。

25年も経てば、いろいろ変わるもんですね。

変わらないものもある
やっぱり高校生のハツラツとしたプレーは、
いつ見ても変わらないですね。

これが、高校野球の魅力なんでしょうね!
彼らのプレーを見るだけで、元気をもらいますね(^^)/

どの選手も甲子園を目指し、
必死に練習してきのがよくわかります。

最後まで悔いのないプレーで頑張って欲しい!!







2021/08/06
#456 ちっちゃな夏祭り開催しました  
おはようございます(^^♪

体幹マスタートレーナーのガッキーです(^^)
ブログをお読み頂きありがとうございます!(^^)!

ちっちゃな夏祭り開催しました
7月31日スタジオ内で
【ちっちゃな夏祭り】
を開催しました(^^♪

7月の七夕の時に
お客様やご家族に短冊を書いてもらいました。

その中に
「夏祭りに行けますように!」
と書かれた短冊がありました。

お客様のお孫さんが書いたもので、
「昨年は、近所の夏祭りが全部中止になって、
今年は”祭りに行きたい”と言ってましたので」

昨年は、
コロナの影響で、地域の行事がほとんど中止に(*_*)
今年は、
開催されるかも。。。と思っていたのですが
7月中旬に夏祭りの中止が決定しました。

子供たちが楽しみにしていることが、どんどん中止に。。。
「沢山の経験や思い出を作らせたいけど、この状況じゃ。。。」
と親御さんたちは、悩んでいました。

「じゃ、夏祭りしちゃおう!!」
とのことで、急遽開催が決まりました(笑)

なんでもやりたい放題!!
夏祭りと言えば
  • 金魚すくい
  • お菓子釣り
  • 的あて
などなど

でも、一回の金額が300円〜500円
ですので、やりたくても何回かしかできません。

なので、今回は好きなだけやりたい放題で楽しんでもらいました(^^)/
  • スーパーボールすくい
  • お菓子釣り
  • チロルチョコ積み
  • 水風船的あて
  • 風船あて
  • ペットボトルボーリング
対象年齢は、
3歳から7歳ぐらい

14時〜17時の3時間だけでしたが、沢山の子供たちが来てくれました( ゜Д゜)
ありがとうございます!!

一番初めに来たお客様は
隣に引っ越してきた1歳の赤ちゃん(笑)
本人は、何が何だかわかってませんが(笑)

シルエットが、可愛すぎます💛

大人気の水風船

祭りの間中、ずっと水風船を作ってました(笑)
事前に200個ほど準備していたのですが、予想以上に
やりたい放題なので、

「やりたい!やりたい!」
「また、やりたい!!」

1時間ほどで、準備していた水風船がなくなり、
作りながらやってました。
作っていると
子供たちから、
「早く作ってよ!」
「たらたら、作ってんじゃないの?」
「代わろうか?」
なって、声援?を受けながら作ってました(笑)

子供たちが楽しんでる姿は、最高です
思いっきりゲームを楽しんでる姿は、本当に最高です!!

  • 何が自分にできるのか?
  • どんなことをすれば地域のためになるのか?
何かを考えさせられました。
大人として、トレーナーとして

子供たちの為の夏祭り開催でしたが、
逆に元気をもらい、考えさせられました(^^♪




2021/08/05
#455 体験トレーニング  
こんにちは(^^♪

体幹マスタートレーナーのガッキーです(^^)
ブログをお読み頂きありがとうございます!(^^)!

体験トレーニング
先日、女性の方からネットよりお問い合わせがありました。

「運動経験が、あまりないのですができますでしょうか?」
とのことでした。

勿論、大丈夫です!!!!

運動未経験の方、運動初心者の方
大歓迎です!(^^)!

私でも大丈夫かな。。。
お問い合わせで多いのが、
  • 私でもできるかなぁ
  • きつくないかなぁ
  • 続けられるかなぁ
  • 怖くないかなぁ(笑)
などです

当スタジオは、
子供(5歳)から大人(75歳)までの方が来られています。

同じプログラムをするのではなく、
年代に合わせたトレーニングをしておりますので、
ご安心してください(^_-)-☆

  • パーソナル(個別)
  • ペア(2名)
  • グループ(3名〜8名)
で受け付けております。
完全予約制です。
※時間枠以外での対応可能な枠もありますので、ご相談ください

楽しかった!!
お問い合わせ頂いた女性の方が、体験トレーニングにご来店されました(^^♪

はじめは、緊張されていましたが、
終わって感想を聞かせていただくと

「すごく楽しかった!!」
「通います!!」
と即答していただけました(^^)/
ありがとうございます!!!

お客様に楽しんでもらうことが、先ずは大切と思っています。

運動は
  • 楽しくない
  • キツイ
  • 面倒くさい

このハードルを下げて、運動する楽しみをお伝えするのも
トレーナーの仕事です。

楽しんで、効果が出たら最高ですよね?

暑い日が続きますが、そんな時だからこそ
汗をかいてスッキリしませんか?
友だち追加
お友達登録で、お得なクーポンついてます!!
ご登録お願い致します!(^^)!

2021/08/04
#454 ブラッシュアップ  
おはようございます(^^♪

体幹マスタートレーナーのガッキーです(^^)
ブログをお読みいただきありがとうございます。

ブラッシュアップ
先日、2日間KOBA式体幹★バランストレーニングの
ブラッシュアップ講習会がZOOMでありました。

講師は、KOBAトレの創始者 木場克己先生

私は、2016年10月にKOBAトレのマスタートレーナーの資格を
取得しました。
ライセンス制度ができて2年後位だったので、初期の方のマスターです。

最近では、マスタートレーナーも増え、約180名とのことです。
木場先生も【KOBAトレ】が普及することは、喜んでおられましたが、
トレーナーが増えることで、指導の”質”が低下していると感じられているとのことでした。

今回のブラッシュアップ講習会では、”質”を低下さえない為でした。

最近は、マスター試験の時に【KOBAトレ】の本質を理解されていない方が
増えてきているとのことでした(-_-)

資格を取得して終わりではない
どの資格もそうですが、取得したら完璧になったわけではありません。
スタートラインに立った状態です。

私は、KOBAトレ以外にも様々なトレーニングの資格を取得しています。
全ての資格の講習会の講師の方が言われることは
「トレーニング理論や方法を身に着けても、
自分自身で実践し続けなければ意味がない」
と。
本当にそうだと思います。

トレーナーは、
頭で分かっているだけでなく、実際にトレーニングして
【正確な見本を常に見せられる】
状態にしておかなければなりません。

トレーニングは、変化しています。
トレーニング理論などは、色々な研究や実践で
変わっていきます。
その為にも
”ブラッシュアップ”
”アップデート”
は必要になります。

  • スクワットのやり方は、昔はこうだった。。。
  • ストレッチのやり方は。。。
  • ジャンプ運動は。。。
全てが変わっているのでありませんが、
間違った知識や情報のままでいると
  • 効果が出ない
  • ケガをする
可能性があります。

インターネットやYouTubeなどで、直ぐに調べることができますが、
正しい情報だけでなく、間違った情報も沢山あります。

トレーニングなどで、何か疑問や不安などがありましたら、
お気軽にお問い合わせください。
全てにお応えできるわけではありませんが、私の知識や情報内で
お応えできることであれば対応させていただきます。

お気軽にご連絡ください。

完全予約制です。早朝や夜遅くのご予約もご相談ください。


電話番号:090-5242-3745

所在地 :大阪府大阪市住之江区粉浜3丁目15-37