南海本線住吉大社駅から徒歩3分
一般の方からアスリートまで幅広く対応
運動能力UP、シェイプアップ、潜在能力向上
Axis Core Technology
大阪府大阪市住之江区粉浜3丁目15-37
  1. ブログ
 

ブログ

こんにちは
ブログでは講座等の案内や、私たちの日常を綴ってご案内します。
2019/10/16
筋肉は、運動しないと年0.5%〜1%減っていく  
おはようございます(^^♪

筋肉の事を今日は少し書きます。
『筋肉は、年0.5%~1.0%減る』

年々、運動しないと筋肉は衰えて行きます。

『年のせいだから仕方ない。』
『運動したいけど、する時間がない』
『階段の上り下りが嫌。』

勿論
『運動は、大切なことと分かってるけど。。』
『3日坊主になってします。。』

理解しているけど、継続できない。
これは、本当に多くの方が感じてることだと思います。

ただ、
日本は『人生100年時代』を迎えています。
約50年連続で、100歳以上の高齢者が増え続け

70,000人を超えているのです
※約50年以上前は、100歳以上は153人だったそうです。

定年退職しても約40年程ありますよね。
凄い。。。

老後の人生を楽しく幸せに過ごすには、やっぱり
『自分で歩ける健康なカラダ』
が必要になりますよね(^^)/

『まだ、動けるから大丈夫』
『仕事で忙しくて。。。』
『昔、運動してたから直ぐに運動できる』

と思っていませんか?

筋力は、どんどん低下します。
仕事で、身体を使っているから大丈夫!!
ここで質問です。

『そのお仕事は、本当に全身を使ってますか?』

中には、かなりハードは全身を使っているお仕事もあるでしょが(*_*;
ほとんどの方が、偏った筋肉を使っていたり、無理な姿勢で仕事してたり。。。

思い込みや勘違いで、身体を壊してしまう方も多いです。
ケガや身体を壊す前に少しずつでいいので、身体を動かしましょう!!



2019/10/15
女性パーソナルトレーニング+アロマトリートメント  
おはようございます(^^♪

毎週木曜日18:00にパーソナルトレーニングに来ている女性のお客様

仕事もパワフルにこなして、必ずトレーニングも休まずに来店されます!
凄い自分に厳しく全てに全力な素敵な女性です!!

今週は、予定を変更して
金曜日14:00〜1時間トレーニング
その後
下半身スッキリの
【アロマトリートメント】
を受けて下さいました(*'ω'*)

全ては
『女子力を向上させるため!!』
※既に素敵な女性の方です!!

お仕事の話や色々お話しながら、トレーニングもガッツリ!!
凄いです!!

私も負けずに
『自分史上、最強のカラダ』
を作り上げていきます!!



2019/10/14
グループレッスンも開催しています  
おはようございます(^^♪

パーソナルトレーニング以外でも
  • グループレッスン
  • チームトレーニング
  • 出張パーソナルトレーニング
  • 出張グループレッスン
を開催しております。

【グループレッスン】
 お友達や親子で参加して頂いております(^^)/
※ 月曜日、金曜日のクラスは、現在いっぱいとなっております。
 3名以上で毎週トレーニングをしたいという方は、ご相談ください(^_^)
 時間帯、曜日等ご相談に乗ります!!
【チームトレーニング】
野球、サッカー、バスケット、バレー
全てのスポーツにおいて、トレーニング指導、メニューを作成いたします!!
お気軽にご相談下さい。
【出張トレーニング】
パーソナルもグループも出張トレーニング致します(^^)/
お気軽にご相談ください(^^♪
その他、トレーニングだけでなく、食事法、ストレッチ方法などでお困りの時は
ご相談ください('◇')ゞ



2019/10/13
中学生 女子サッカー選手  
おはようございます(^^♪

女子サッカーを頑張ってる子が2回目の
パーソナルトレーニングに来店されました😀

前回のトレーニングで、自分に必要なトレーニングだと
感じてくれたみたいです!!

現役で選手をしているが、
  • ケガが多い
  • 接触プレーで倒される
  • 切り返しが、遅い
などの悩みを抱えていました。
色々な意見があり
『体幹トレーニングで、身体を固めても倒されてしまう!』
『体幹は、意味がない!』
などなど。。。

まあ、筋肉を固めてします【キープ系】のトレーニングだけでは、
↑の意見を言われても仕方ないかも(*_*)

でも
KOBAトレは、違いますよ!!
  • 柔軟性
  • 安定性
  • バランス
  • 連動性
の4つの機能を向上させるトレーニング方法です😃
創始者の木場克己先生
『体幹トレーニングではなく、
KOBAトレは、体幹バランストレーニング!!
『体幹とバランスを同時に鍛えることで、結果が違ってくる』
とおっしゃっています。
※私も必ず体幹バランストレーニングと伝えています!!

KOBAトレは、

  • 不安定な状態を作る
  • チューブでインナーマッスルに効かす
  • ファンクショナルマットでより強度を上げる
といった状態でトレーニングを行います。

トップアスリート
長友佑都選手
久保建英選手
安部裕葵選手
中井卓大選手
など
サッカー日本代表では、数多くの選手が実践しているトレーニングです。

『どんなトレーニングですか?』
とよく聞かれます。
『地味なトレーニングです!!』(笑)

でも、
『地味なトレーニング(地味トレ)を頑張った選手は、メンタルも強くなる!!』
(木場克己先生)
『久保選手も中井選手、長友選手もずーっと続けているよ』

トップアスリートも地道にトレーニングしているんですよね!
だから、結果が付いてくるんですよね(^^♪

さあ、一緒に地味トレしませんか?



2019/10/12
2020年3月までの講習会予定です  
こんにちは(^^♪

2020年3月までのKOBA式体幹☆バランストレーニングの
講習会を更新しました(^^)/

『もう、2020年の予定?』
『まだまだ、早いよ!!』
って思われる方も多いと思いますが、

2019年は、あと2か月半しかないですよ!!
早い!!

2020年の予定を立てても早くないですよ!!

『ライセンスは、いつか取得したいけど。。』
『まだ、予定立てれない。』

思い切って、この機会に申込を先にしちゃいましょう!!
『今でしょ!!』
※古いなぁ(笑)

2020年は、ベーシック講習会を平日開催していきます!!
開催日程は、下記の通りです(^^)/
ベーシック講習会 3時間
☆ 1月24日(金曜日) 19:00~22:00
☆ 2月7日(金曜日)  19:00~22:00
☆ 2月11日(火祝日) 13:00~16:00
☆ 2月21日(金曜日) 19:00~22:00
☆ 2月24日(日曜日) 13:00~16:00 
☆ 3月6日(金曜日)  19:00~22:00

Bライセンス講習会 2日間講習
※ベーシック講習会受講者のみ
認定試験有り(筆記・実技)
☆ 2月29日、3月1日(土・日)
  10:00 ~ 18:00 
  
☆ 3月20日、21日(金祝・土)
  10:00 ~ 18:00
 
その他日程でもご相談応じます!!
お気軽にご相談ください(^_^)


2019/10/11
新規女性パーソナルトレーニング(^^)/  
おはようございます(^^♪

新規で、30代女性の方がパーソナルトレーニングを受けに来られました(^^)/

以前までは、スポーツジムに通っていましたが、仕事の都合でいけない日が続き
退会。。。

最近は、運動する機会が減り、筋肉量が減ってしまっているとの事(*_*;

そろそろ、しっかりと筋力をアtップして
過去最高のカラダを手に入れる

との意気込みで来店されました(^_^)
素晴らしいですよね(^^♪

スポーツジムは、沢山の方が一度は入会されたことがあるのではないでしょうか?
『入会したけど、最初の一ヶ月は頑張って行ってたけど。。。』
『仕事、家事が忙しくて、行けなくなって。。。』
で結局退会。。。

でも、ほとんどの大手スポーツジムの退会率
半年 70%
一年 90%
色々な事情があるので、あくまでも統計です。
※ スポーツジムに通うのが悪いとは、言っておりませんので。

今は、パーソナルトレーニングが、色々なところで出来るようになったり
24時間好きな時に行けるジムが出来たり。

それぞれ、メリットとデメリットがあります!!

  • スポーツジムは、スタジオやリラクゼーションが、いい。
  • 24時間のジムは、最新のトレーニングマシンや好きな時間に行ける
  • パーソナルは、個々のレベルに合わせて指導してくれる。
など
勿論、デメリットもありますが、個々の考え方があるのであえて敢て書きません。

Axis Core Technologyでは、
基本は自重トレーニングを中心とした
パーソナルトレーニングを行います。
お客様の現状をしっかりとカウンセリングして、
  • お客様がどうなりたいのか
  • どんなカラダのお悩みがあるのか?
を確認してトレーニングを進めていきます(^^♪

その日その日で、身体の状態は違います。
ですので、強度も調整することも可能(^_^)

一番大事なことは、継続すること!!

無理せず継続する!!
これが本当に重要なんです!!

あなたも
過去最高のカラダ
を作ってみませんか?

お気軽にご連絡ください(^^♪

2019/10/10
小学生体験(^^♪  
おはようございます(^^♪

先日、小学生のお子様2名が体験トレーニングに来られました(^_^)

お兄ちゃんは、ボルタリング
妹ちゃんは、チアリーディング

お母さんから
『二人とも体幹が弱くて。。。』
『バランスを崩してしまう事が多い』
とのご相談からの体験トレーニング(^^)/

先ずは、姿勢のチェック!!
少し猫背気味な感じ(*_*;
妹ちゃんの方が、肩の高さ骨盤の向きが偏っています。
この様に写真で見ると分かりやすいですよね(*'▽')

姿勢を治すには、体幹を鍛えることが良いですね(^^♪
子供だけでなく、大人も今は姿勢が悪い方が増えています。

考えられる原因としては、
  • スマホの普及
  • ゲーム機の発達
  • 運動量の減少
  • 運動する場所の減少
等が考えられます。
結果的に運動量が減少し、筋力が低下し
きちんとした姿勢を保つ筋力が不足

では、どうしたらいいのでしょうか?
運動することです!!

子供も大人も同じです(^^)/
でも、激しい運動をすればいいわけではありません!!

簡単な運動でもしっかりと使う筋肉を意識して、正しいトレーニングフォームで
トレーニングすることで姿勢は改善されます!!

ただし!!
直ぐには改善しません!!

個人差やトレーニング量で変わりますが
約3か月は、必要となります( ゜Д゜)

悪くなってしまった姿勢や使っていない筋肉を増やすには、
焦らずにコツコツと続けることが一番の近道です(*^^*)

Axis Core Technologyでは、しかっりとサポートして理想の
姿勢を作り上げていきます!!

姿勢を改善することで、
  • スポーツのパフォーマンスがUP
  • ケガをしにくくなる
  • 実年齢より、若く見える!
  • 腰痛、膝痛の改善
などが有ります!!

体験トレーニングは、随時受け付けております(^^♪
小学生からでも大丈夫ですよ!!

ここのレベルに合わせて、トレーニングをするので
親子でも大丈夫!!
勿論、ご家族でも(*^^*)

お問い合せ、ご相談は、お気軽にメール・電話で受け付けております(^^♪





2019/10/09
ライセンス講習会開催  
おはようございます(^^♪

Axis Core Technologyでは、
KOBA式体幹☆バランストレーニング
のライセンス講習会を定期的に実施しております。

KOBA式体幹☆バランストレーニングって?
なりますよね(*_*;
※以下、KOBA☆トレ

このトレーニング方法は、
長友佑都選手など数多くのトップアスリートのトレーナーとして活躍する
木場克己プロトレーナー
が考案されたトレーニング方法です。
木場先生が、医療のリハビリから考案されたもので、
ケガをしてから治すのではなく、ケガをしない身体をつくる
という考えから作り出されました。

今年、レアルマドリードに移籍し、マジョルカにレンタル移籍した
久保建英選手
も小学校4年生からこのトレーニング方法を実践
同じく、レアルマドリードの下部のチームの所属している
中井卓大選手
も久保選手と同じ時期から、トレーニングを開始。
この二人は、体幹が強いだけでなく
大きなケガをしていない!!
※勿論、プレーの精度もアップしています!!

KOBA☆トレは、トップアスリートだけでなく
子供から大人、高齢者まで安全にトレーニングできます!


KOBA☆トレでは、
4つの機能が向上します!!

  • 柔軟性
  • 安定性
  • バランス
  • 連動性
しっかりと理論を学び、実践することで多くの選手が結果を出しております!!

  • トレーナーを目指している
  • 子供の指導
  • 部活動の生徒の指導
  • 自身のトレーニング
  • キレイな姿勢、体型を保つ

など様々な方が、学ばれて実践しております。


ライセンスは、大きく分けて4種類あります。
  • ベーシック(体験版)3時間
  • B(バランス)ライセンス 2日間
  • A(アスリート)ライセンス 2日間
  • S(スペシャル)ライセンス 2日間(本部主催)
ライセンス取得の流れ
※飛び級制度は、有りません

 ① ベーシック講習会受講
     ☟
 ② KOBA☆トレ協会へ入会
     ☟
 ③ Bライセンス受講
   ※筆記試験・実技試験有り
     ☟合格後
 ④ Aライセンス受講
   ※筆記試験・実技試験有り
     ☟合格後
 ⑤ Sライセンス受講

尚、Aライセンス合格後、本部主催の競技別ライセンスを受講することが出来ます。

Axis Core Technologyでは、
ベーシック、Bライセンス、Aライセンスの講習会を定期的に開催しております。
開催日程等、ご相談頂ければ対応いたします。

お気軽にご相談ください。

2019/10/08
KOBA☆トレを世界へ 番外編  
おはようございます(^^♪

さて今日は、
KOBA☆トレを世界へ 番外編(笑)

久々の海外
今回は、初の仕事での海外。

息子と幼なじみが、夏休みという事もあり
通訳として同行してもらいました(笑)
※僕は、中学英語のみ。。

今回は、ベトナムでも商業都市の
【ホーチミン】

空港を降りて
タクシーでホテルまで移動する予定にしていました。

事前にガイドブック読んで、
『タクシーは、初乗り60円ほど』
と調べていたので、安く移動できると。

空港を降りると直ぐにタクシー業者が
片言の日本語で
『どこ行きますか?』
携帯で行き先を見せて、向こうが料金を提示。
大体、日本円で1,000円程
※ホテルまでは、車で約30分とGoogleナビが言っています(笑)

まあ、30分1,000円なら安いかと。
事前に支払いを済ませて、タクシーへ
※前払いなので、勝手に安心
この女性の方が、タクシーへ案内

タクシーに乗って、移動
街中は、割とキレイな感じ

ただ、バイクの量が半端ない(-。-)y-゜゜゜
クラクションも誰が鳴らしているのか分からないぐらい
なりっぱなし(笑)
事故が、無いのが不思議。。。

無事にホテルに到着
ここで、息子の登場!!
フロントで、英語で対応してもらいました(*^^*)
チェックイン

お昼を回っていたので
近くの市場へ
近くの市場の写真
生肉が。。。
見た事の無い野菜?香草?

市場全体は、何の匂いか分からいない(*'▽')
少し歩いてみたが、お腹がすいたので
呼ばれたお店へ。
ベトナムと言えば
【生春巻き】と【フォー】

本場で食します(^^♪
実は、私は。。。
パクチーが苦手(*_*)

大丈夫なーと心配してました(*_*;
食べてみると

予想以上より
おいしい!!
普通に食べれました(^^♪

市場も人が多く、息子たちは疲れた感じ。。
ホテルへ移動。
夜まで、ゆっくりと過ごしました。

夜は、少し涼しくなて来たので、動きやすい。
今度は、ベトナム料理のお店に入って食事

息子たちは、既に米が食べたいと(笑)
米やけど。。。
やっぱり日本米が上手い。。。
写真で選んだけど、どうやって食べるものなのか。。。
店員に聞いて理解(笑)
生春巻きを自分で作る。
手巻き寿司みたいな感じ。

これは、上手かった!
ビールにも合う!!
※ビールは、TIGERビール 少し薄いが飲みやすい
 コンビニで買うと 330ML 60円ぐらい!!安!!

1日目は、これでホテルに帰って休みました。

2日目以降は、また書きます!!

2019/10/07
KOBA☆トレを世界へ パート②  
おはようございます(^^♪

先日に続き、
ベトナムでのKOBA☆トレ指導の続きです。

U-8クラス 30名
U-10クラス 30名
U-12クラス 30名

3クラスを分けて指導

年齢に分けて、トレーニングメニューも変更する予定。

前日の打ち合わせで【アミティエ】さんの担当の方から
『ベトナムの子は、日本人の子供たちの2〜3倍落ち着きがないです(笑)』
という事を聞かされていました。

が!!
皆、まじめに話を聞いているではないですか(*'▽')
流石、木場先生!!
通訳を通してですが、引き付ける力があるんでしょうね(^^♪

U-8のクラスから指導。
開始当初は、雨が降っていなかったのですが。。。。
途中から、かなりの大雨((+_+))

とにかく、このクラスは雨でも続行( ゜Д゜)
ずぶ濡れ(笑)
パンツまで(笑)

何とか、終了('◇')ゞ
その後、雨がなかなか止まず。。。
2時間ほど待機。。。
寒い。。。

打合せの結果
U-10とU-12のクラスを同時にすることで、時間短縮して行うとの事

雨も小雨になり、いざ再開!!
木場先生もテンションUP!!
カメラ目線(笑)
約1時間指導!!!
無事に終了!!!

終わってからも
木場先生のところに子供たちが集まります(*^^*)
一応、僕のところにも来てくれましたよ(*´ω`)

頑張る子供たちは、すごく良い顔を見せてくれるのは
世界共通
だと感じました(^^♪

言葉は、通じていませんが
気持ちで仲良くなれたのかな(*^^*)

凄く良い経験をしてきたので、これを今後の活動・指導に生かして行きます!!

明日のブログは、
KOBA☆トレを世界へ 番外編
です
<<  <  48  49  50  >  >>

完全予約制です。早朝や夜遅くのご予約もご相談ください。


電話番号:090-5242-3745

所在地 :大阪府大阪市住之江区粉浜3丁目15-37