おはようございます😀
体幹マスタートレーナーのガッキーです😁
ブログをお読みいただきありがとうございます😌
先日、体験トレーニングでご来店いただきました。
目的は、
「卓球のパフォーマンスアップを上げたい」
とのことでした。
10年前から卓球を始めて、
5年ぐらい前から試合に出場されているとのことです。
一般の方ですが、卓球を始めるまでは学生の頃にスポーツを
していただけで、それ以降はあまり運動をされていなかったそうです。
運動をされていなった方がスポーツを始める様になり、
「上手くなりたい」という気持ちが持てるのが素晴らしいです😀
カウンセリング
先ずは、カウンセリング
- ゴールの確認、明確化
- ゴールを達成したときのイメージや気持ち
- 現在地のの把握(スキル(技術)、試合などの結果やケガの状態)
- 運動頻度はどれぐらい
- ゴールまでの期間(試合日程など)
- ゴールまでの道のり
できるだけ、お客様の気持ちや考え方を引き出せる様に
話をしています。
ゴールの確認、明確化
ゴール(目標)を明確化することは、大事です。
ゴール(目標)が明確になっていないと途中で諦めてしまったり、
トレーニングに集中できなくなってしまいます。
ゴール(目標)を達成するには、
継続することが近道です。
設定したゴールに向かって、コツコツ進んでいくのが一番です。
ゴールした時のイメージができるか
イメージトレーニングの一つですが、
【成功しない脳】
成功をイメージできないから成功しない
【成功する脳】
成功をイメージできるからで成功する
また、ゴールした時の感情や表情までイメージすることが大事です。
脳は、
『感情』を伴った『イメージ』は忘れない!!
詳しい
イメージトレーニングは、また別のブログで書きます。
体の状態チェック
カウンセリング後は、体の状態などをチェックします。
姿勢や重心など画像を取って、共有します。
柔軟性のチェックや可動域のチャック
バランスのチャック
目的や体の状態などでチャック項目は変わります。
トレーニングへ
簡単なストレッチを済ませた後は、
トレーニングを体験していただきます。
トレーニングでは、
道具を使うバージョンも入れながら、楽しく筋力・バランスを
チェックします。
競技によって動きが違いますし、個々によって骨格、筋力が違うので
トレーニングのプログラムは変わります。
3~5種目程度のトレーニングを行います。
クロージングで修了
トレーニング終了後は、クロージングをして終了です。
ご安心ください!!
強引な入会を勧めたり一切致しません😁
料金も明確にしております。
お客様がトレーニングの価値を理解していただいた上で、
トレーニング頻度などを相談させていただきます。
キャンペーンを告知してから、知人からのご紹介が続いており、
本当に感謝しております。
- トレーニングに興味がある
- 筋力が低下してきた
- パフォーマンスを上げたい
と思われている方は、是非このキャンペーン期間中の
10月末までにお越しください😄