おはようございます
ブログをお読み頂き有難うございます
先日、中学生でサッカーをしている女の子がパーソナルトレーニングに来店されました
毎月2回通われてます
それまでの間は、自宅トレを何種目か出してます
通われて2ヶ月程経ちましたが、
言われたメニューをキチンとこなしてくれてます
凄い
少しずつですが、トレーニング効果も出てきて、苦手な動きも大分スムーズになりました
素直に頑張ってくれて、
『ホンマに有難う』
平日は、月曜日が休み
その他は、練習
家に帰るのは、21時00分を回るとか
土日は、試合が多く
来週は、遠征だとか
泊まりの遠征で
1日4試合位をするとか。。。
えっ!?
サッカーって、そんなに1日に試合するの???
聞くと
『遠征が被って!2チーム作ることになり、り、1チームの人数が、少なくなりました』
『多分!4試合とも出るかもしれません』
マジか。。。
うーん、かなり過酷な遠征になりそうやなぁ。。。
取り敢えず、トレーニング後にペアストレッチとマッサージをして、少しでも疲れを取るか
で、ストレッチすると。。。
軽くふくらはぎを触るだけで
『痛い』
えっ
こりゃ、アカン
筋肉が、かなり硬い
練習後にもクールダウンは、してるみたいやけど。。。
この状態では、怪我の恐れが。。。
入念にストレッチとマッサージ
少しほぐれてきた感じ
自分のカラダをちゃんとケアするのもアスリートには、必要だからね。
と伝えて、ストレッチをもっとする様に指導
頑張りすぎて、オーバーワークにならないようにね
通軸コンディショニングで未知の世界へ!!
プロアスリートを目指す方へ
幼い頃から、多くのスポーツに触れてきました。
野球から始まり、水泳、陸上、サッカー、バスケットなど。
高校生までは、プロ野球選手を目指していましたが、怪我により断念。
32才の頃より、空手を始め、カラダの軸の重要性に気付きました。
軸を強化することは、全てのスポーツに共通します。
最強の軸を作り上げるため、KOBA式体幹☆バランスマスタートレーナーとアクシスパワーマスタリーメソッドのマスタートレーナーを目指しました。
軸を作り上げることで、可能性は無限大に広がります!
一緒にプロアスリートを目指しましょう!!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |