南海本線住吉大社駅から徒歩3分
一般の方からアスリートまで幅広く対応
運動能力UP、シェイプアップ、潜在能力向上
Axis Core Technology
大阪府大阪市住之江区粉浜3丁目15-37
  1. ブログ
 

ブログ

こんにちは
ブログでは講座等の案内や、私たちの日常を綴ってご案内します。
2020/03/28
マラソンランナートレーニング  
おはようございます(^^♪

ブログをお読み頂きありがとうございます
体幹トレーナーのガッキーです

マラソンランナーグループトレーニング

4月末までのグループトレーニングイベント
お1人様 1,000円(税込)

にお申込み頂きました(^^♪

女性の
マラソンランナー
トレーニング後にパシャ!
トレーニング前が良かったわ!(笑)』
『きれいな状態で、撮って欲しかったわ(笑)』
皆さん、良い笑顔ですよ(*'ω'*)

三人とも走ってる量が、半端ない( ゜Д゜)
私もマラソンをしていますが、最近全く走っておりません。。。

一人の方は
『サブ3までもう少し!
今まで、筋トレをほぼしたことありません!』
マジか!?
それで、サブ3目前。。。

『オリンピックも一年延びたし、チャレンジできるんじゃない!(笑)』
『このスタジオから、オリンピック選手出るんじゃない!(笑)』

なんて言いながら、楽しくトレーニング(^^♪

普段、しっかりランニングされているので、強度を上げながら
体幹・バランスに刺激を入れていきます

先ずは、腹筋のウォーミングアップから(^^♪
腹圧を上げて、キープ系のトレーニング

その後は、ほとんどの方が苦手な横側の筋肉
ただし、皆さん普段からランニングされているので
今回は、強度を上げてみました(*'ω'*)
足元にポールを置いて、可動域を大きくしてトレーニング(*'▽')
セット数は、少なくして一回一回を意識できるようにしました(^^)/

その後は、バランストレーニングと殿筋(お尻)を中心にトレーニング
あっという間の1時間(^^♪

『密度の濃い1時間やったわ!』
『4月まで来れるだけ、来ます!』
『勿論、4月以降もお願い致します(笑)』

キツイトレーニングでしたが、喜んでくれました(*^^*)

4月末まで、グループトレーニング
お1人様 1,000円(税込)/1回
※通常料金 3,300円(税込)で、
2,300円お得!

何回でもご利用可能です!
※2名様以上でのご利用となります
※最大3名様となります

是非、イベント中に当スタジオにお越しください(^^♪
日程や内容などのご相談は、お気軽ご連絡ください(^^)/




2020/03/28
サルコペニアって?  
おはようございます(*'▽')

ブログをお読み頂きありがとうございます
体幹トレーナーのガッキーです

サルコペニア
って?

サルコペニアとは、
加齢や疾患により、筋肉量が減少すること

握力や下半身、体幹などの全身の
【筋力低下が起こる事】
を指します
又は
歩行スピードなの減速などの
【身体能力の低下が起こる事】
を指します

高齢者だけじゃない!

加齢に伴うという事で、高齢者に多く現れる症状です
ただ、現在は30歳から40歳代でも現れることもあります
  • 仕事で、座った状態が多い
  • 交通機関の発達で、歩行数量が激減
  • スマホなどを見る時間が多くなり、姿勢が悪くなった
などなど
運動量の低下による
筋肉量の減少が原因です
自分は、大丈夫!!

『俺は、まだ大丈夫やわ!』
『今は、普段通り生活できてるから、大丈夫!』
『落ち着いたら、やり始めるわ!』

って、思っている方!!

じゃ、いつから始めますか?

運動は、生涯必要なことです!
身体を動かす機会が年齢と共に減少していきます

『また、今度!』
『時間が、出来たら!』

こんな方は、注意が必要です!!

ご自身の身体の目標を決めて、行動しましょう!
筋肉量は、年齢と共に何もしなければ

年間約1%減少します
大体、20歳の時が筋肉量がピークと言われています
※トレーニング等により変化します

何もしなければ、
50歳の頃には、筋肉量は
30%減少
する計算になります

無理な運動は、ケガの原因

先ずは、週一回1時間の軽い運動から始めましょう!
  • どんな運動がいいの?
  • どれぐらいのレベルが、軽い運動?
などのお問い合せがあります

  • ウォーキングがいい!
  • スクワットが良い!
  • 腹筋が良い!
などありますが、
筋肉量、骨格、運動経験など個人で違います!

ですので、一人一人の運動、トレーニングメニューに違いがあって
当然なんです!

当スタジオは、パーソナルトレーニング、グループトレーニングを実施しています
是非、一度体験にお越しください(^^)/

4月末までは、グループトレーニングの
イベント実施中!

5月末までは、パーソナルトレーニングの
イベント実施中!

お気軽にお問い合わせください(^^♪


2020/03/28
オスグットでお悩みの方  
おはようございます(^^♪

ブログをお読み頂きありがとうございます
体幹トレーナーのガッキーです


オスグットでお悩みの方


今日は、成長期の子供に多い
オスグット病

先日、パーソナルトレーニングで来られている方の
中学二年生になる娘さんが
膝の痛みで悩んでいるとのご相談を受けました

オスグット病とは?

成長期(10歳から16歳)の時期に
ジャンプやキックなどスポーツをしすぎると膝に痛みが発生します
詳しくは、下記をご覧ください
※写真をお借りしています

痛みを緩和

私が施術している
アクシスメソッド
で痛みを緩和することができます

但し!!

アクシスメソッドは、医療行為ではありません!

アクシスメソッドとは、
神経伝達を改善し、筋肉の持つ機能を最大限に引き出す
施術です

ある法則にしたがい
頭部を触ることにより、神経に働きかけます

施術時間は、約5分程
身体に負担をかけることなく、施術します

先日の施術の写真です

施術前の膝の状態です
痛みが出るところでストップ

中心軸を整えた後の状態
上の状態よりは、膝の曲がりが改善されています
足の筋肉への施術後の写真
膝が90度ぐらいまで、曲がる様になりました(^^)/
施術時間は、トータルで15分程
※施術の効果には、個人差があります

本人が、一番びっくりしていました(*'▽')
お母さんもビックリ!!
『小学校の時から痛みが出て、成長痛だろうと。。。』
『そのうち治るでしょうと。。。』
と考えられていたみたいです

  • 一回の施術で驚きの効果

アクシスメソッドは、即効性に優れており
施術を受けたその場で、効果を実感することができます

但し、施術後が効果のピークではありません!
施術後、身体を動かして、筋肉を刺激することで
より効果が上がります

オスグット、四十肩などの痛みがある場合は、
痛みの緩和をその場で感じることができますが、
数回の施術が必要になる場合があります
※個人差や状態により変わります

アクシスメソッドの体験も実施しております
ご相談やご質問は、お気軽にご連絡ください



2020/03/24
今だからこそ、免疫力を高める!  
こんばんは(^^♪

ブログをお読み頂きありがとうございます
体幹トレーナーのガッキーです

今だからこそ、免疫力を高める!

コロナウイルスの影響で、世界が大変になっています((+_+))
でも、ウイルスに負けない為にも

免疫力を高めましょう!

  • 免疫力って?

免疫力とは、
病気などに対抗し身体を守ろうとする力のこと

現代人は、
  • 生活習慣
  • ストレス
などで免疫が下がると言われています

コロナウイルスの影響で、多くの方がストレスが増えるため
免疫力も下がる可能性があります!!

  • 免疫力を高めよう!!

  • 質の良い睡眠!!
睡眠時間を確保するだけでなく、質も大事
  1. 寝る2時間前に食事をしない
  2. 過度の飲酒を控える
  3. 寝る前1時間前には、パソコン・スマホを見ない
などで、睡眠の質を上げましょう

  • 笑顔で免疫力UP

笑うと免疫機能を活性化させるホルモンが分泌される
免疫力がUPすると医学的にも証明されているそうです
  • 運動して筋力UP
体温が1度下がると免疫力が3割低下すると言われています
筋肉量と体温は、比例しており
筋肉量を増やすことで体温UP、基礎代謝量の向上に繋がります!

また、ストレッチも血流の促進、リラックス効果、疲労回復があるので
運動とストレッチを合わせて、行いましょう!

注意!!

長い期間ハードなトレーニングを続けると
逆に免疫力が低下してしまう可能性があります( ゜Д゜)

特に有酸素運動の方が、免疫力に影響が出ているという
研究結果もあります

ハードなトレーニングで身体の疲労がある場合は、
疲労も回復しにくくなります

休むこともトレーニングの一つ!

という考えを持ちましょう!

トレーニングのご相談は、お気軽にご連絡ください!

4月末まで

グループトレーニング割引イベント開催中!
5月末まで

パーソナルトレーニング割引イベント開催中!
お問い合せは、メールまたはお電話でご連絡ください(^^)/

2020/03/23
体験トレーニングイベント実施中!  
こんばんは(^^♪

ブログをお読み頂きありがとうございます
体幹トレーナーのガッキーです

体験トレーニングイベント実施中!

4月末まで、体験トレーニングを実施しております
グループレッスン(通常3名以上)60分
通常価格 3,300円(税込)

のところ!!

イベント期間中!!

なんと!!

1,000円!!
(2名以上〜4名まで)
※45分間のトレーニングです
でトレーニングを受けることができます(^^)/

是非、この機会に
  • 親子
  • ご夫婦
  • お友達
でトレーニングしましょう(^^♪
また、
パーソナルトレーニングイベントも実施しております(^^♪
NHK 趣味どきっ!
『みんなができる 体幹バランス』
放送開始に伴い

下記のテキストをご持参された方
※お1人様1回のみ
通常60分 6,600円のトレーニングが

なんと半額の

3,300円!!!

是非この機会にパーソナルトレーニングの良さを
体験しましょう!!

お時間などのご相談は、お気軽にご連絡ください!

2020/03/23
意識の重要性  
こんばんは(^^♪

ブログをお読み頂きありがとうございます
体幹トレーナーのガッキーです

意識の重要性

当スタジオに通われている
お客様は、何かの目的があります

  • 痩せたい
  • スポーツが上手くなりたい
  • 健康に歩きたい
  • 美ボディーを手に入れたい
など

素晴らしいですよね〜

目的があるから、トレーニングに対しての取り組み方が変わります
取り組み方が変われば、効果も変わります

呼吸を意識する

トレーニング中は、
『このトレーニングは、〇〇の効果がある』
『これの筋肉を強くする!』
とか説明します

特に意識するのは、

呼吸

です

呼吸?

と思われる方も多いでしょうが、
重要なんですよ!

頑張りすぎると、無意識の内に
呼吸を止めてしまいます

呼吸を止めてしまうと
  • 力みが出てしまう
  • 軸を意識できなくなる
  • 力で保ってしまう
などが起こります

呼吸を意識することで、
脳がリラックスした状態、正常な状態を維持することができます

毎回、呼吸を意識させることで
無意識で出来るようになります

呼吸以外でも同じです

パフォーマンスを上げたければ、身体が無意識で
動けるような状態を作り上げなければなりません

その為には、一つ一つのトレーニングを意識してやることです!

最初から上手い人は、いません
地道なトレーニングの積み重ねが結果近道となるのです




2020/03/22
講習会を実施しました  
こんにちは(^^♪

ブログをお読み頂きありがとうございます
体幹トレーナーのガッキーです


KOBA式体幹☆バランストレーニング講習会


開催しました(^^)/

KOBA式体幹☆バランストレーニング

体幹トレーニングの第一人者木場克己トレーナーが考案された
リハビリ視点からのトレーニングメニューです

子供から大人まで、個々のレベルに合わせて、
安全にトレーニングすることができます

トップアスリートも実践しているトレーニングなので、
効果は、確実にあります!


  • 柔軟性
  • 安定性
  • バランス
  • 連動性
の能力を向上させることができるメニューとなっています

当スタジオでは、このトレーニング方法を学べる講習会を
定期的に実施しています

  • トレーナーを目指している方
  • 子供のトレーニング指導の方
  • 仕事の幅を広げたい方
  • 自身のトレーニングの為
など沢山の方が、全国から来られます
このライセンス制度は、4段階
  1. ベーシック
  2. Bライセンス(バランス)
  3. Aライセンス(アスリート)
  4. Sライセンス(スペシャル)
です
※Bライセンス以上を受講する場合は、
ベーシック講習後、協会への入会が必要になります

4月から、新生活がスタートしますね!
新しいことにチャレンジしてみませんか?
2020年日程です
その他日程も開催可能ですので、ご相談ください(^^)/

ベーシック講習(3時間)
  • 4月18日土曜日 13:00 〜
  • 5月16日土曜日 13:00 〜
  • 6月20日土曜日 13:00 〜
  • 7月18日土曜日 13:00 〜
  • 8月29日土曜日 13:00 〜
  • 9月19日土曜日 13:00 〜
  • 10月17日土曜日 13:00 〜
Bライセンス(2日間)
  • 7月25日・26日 土日 10:00 〜
  • 9月26日・27日 土日 10:00 〜
  • 11月28日・29日 土日 10:00 〜
Aライセンス(2日間)
  • 4月25日・26日 土日 10:00 〜
  • 5月30日・31日 土日 10:00 〜
  • 8月22日・23日 土日 10:00 〜
  • 10月31日・11月1日 土日 10:00 〜
ホームページの予約からもお申込みできますので、
宜しくお願い致します

ご質問、ご相談は、お気軽にご相談ください(^^)/



2020/03/22
小学生のなりたい職業ランキング9位。。。  
こんにちは(^^♪

ブログをお読み頂きありがとうございます
体幹トレーナーのガッキーです

【小学生のなりたい職業ランキング9位】
それは。。。
消防士

その消防士の方が、体験トレーニングご来店されました(^^)/
しかも、女性の消防士さん(*^^*)

普段から激しい訓練をされている消防士さんが何故トレーニングに来られたのか?

『普段から、身体を鍛えてはいるのですが、
重たいものを持つとバランスを崩しやすくて、
体幹とバランス力が弱いのかなぁと気づいて。。。』

『消防士は、子供の頃からの夢でしたので、
もっと動ける様になりたいんです!!』

素晴らしい!!
子供の頃からの夢を実現して、更に上を目指す!!
こっちもPowerをもらいました

趣味で、器械体操もしているので、運動神経は抜群なはず
今でも、バク転は、余裕との事やし

ではでは、身体のチェックから

片足立ちを確認
スッとできる
ただ。。。
外重心で立っている。。。

『内転筋、土踏まずを意識して、立ってみて』
と伝えると。。。

グラグラ。。。

本人も違いに気づく

その後、何種類かのトレーニングを実施
腹筋の前側(腹直筋)は、かなり強い!!

ただ、腹斜筋やわき腹の筋力は、弱い事が判明!!
脇腹で、身体を支えることができないので、
これ以上身体を上げる事ができません('ω')

本人も弱いことを確認して、納得

その後も身体の使い方などを説明しながら、トレーニング終了(^^♪
凄く納得して、今後もトレーニングに定期的に通ってくれるとの事です(^^)/

パーソナルトレーニングは、
個人個人に合わせて、トレーニングメニューを作成します

人によって、
  • 筋肉量
  • 骨格
  • 運動履歴
  • バランス力
  • 身体の使い方
が全く違います!

是非一度、体験トレーニングにお越しください(^^)/


2020/03/19
新メニュー作成中  
おはようございます(^^♪

ブログをお読み頂きありがとうございます

体幹トレーナーのガッキーです


新メニュー作成中

って、まだまだ先の話ですが(笑)

約3か月後の6月に新メニューを出します!!


知り合いのトレーナーが、
SNSでしていたレッスンが凄く楽しくやっているのを見て

『やってみたい!!』
『これは、絶対楽しい!!』

と直感しました(*'▽')

そのトレーナーに連絡して、色々お話を聞いて。。。
サイトで調べて。。。

『5月に東京で、講習会が開催される。。。ただ、平日。。。2回。。。』

でも、この資格は、欲しいと思ったので、
翌日には、申し込み完了(^^)/

5月の講習会が、楽しみ!!
ただ、トレーナーの講習会は、ほとんどが

当たり前ですが

身体を動かす!!
※かなりハードなものもあります
今回もかなり動く予感。。。
メニューが、メニューだけに(笑)

最近は、自分自身のトレーニングも少なくなってきているので、
この機会にトレーニングの自身のトレーニングメニューも考えねば!

  • 基礎体力
  • 筋力
  • 持久力
約3か月でどれぐらい絞れるかな(*'ω'*)
これも楽しみだ!

さあ、どんなメニューができるか楽しみにしていてください!

ヒント。。。
最近、女性に人気!!



2020/03/18
公園の本来の姿  
こんばんは(^^♪

ブログをお読み頂きありがとうございます
体幹トレーナーのガッキーです

公園の本来の姿

コロナウィルスの影響で、ほとんどの
小学校、中学校、高校が休校に

始めの内は、子供たちも外に出ていない状況でしたが、
家の中でずっと過ごしていると
  • ストレスは、溜まる
  • ゲームばかりして、姿勢が悪くなす
  • 生活リズムが、崩れて体調を崩す
などになります

でも、やっぱり子供ですよね!
最近では、
近所の公園は、何時にも増して子供たちが遊んでます
※地域によっては、自粛させている地域もあるみたいですが。。。

公園には、大きな広場があります
有料の広場ですが、誰も予約がない場合は、無料で開放されております

普段なら、サッカースクールが平日使っているのですが、
活動自粛で使っていません

ですので、
小学生だけでなく、
中学生も広場でドッチボールやバレーボール
楽しんでます(^^♪

あー、これが公園の在り方なんやろなー』


とふと思いました

サッカースクールも運営するのに場所も必要ですし、
数多くのサッカースクールやクラブチームがあるので、
場所を確保することも大変なのは、分かります

公園としても、有料で使用してもらえるし。。。

私は、鳥取県も田舎町出身なんで、
自然に囲まれていたので、遊ぶ場所には困りませんでした

大阪という都会の中では、子供たちの遊べる空間を作ってあげるのは、
大変なことですが、やっぱり子供が思いっ切り遊べる場所が
近くにあると良いなと感じました

コロナウイルスで大変な事態に世界がなっています
ここで、立ち止まるのではなく、

  • 今できる事
  • この先、必要なもの
を考えさせられていると私は思います

<<  <  37  38  39  >  >>

完全予約制です。早朝や夜遅くのご予約もご相談ください。


電話番号:090-5242-3745

所在地 :大阪府大阪市住之江区粉浜3丁目15-37